写真家・小林伸一郎 公式サイト

  • Top
  • Information
  • Profile
  • Books
  • Exhibitions
  • Blog
  • Contact
  • Shop

鳥越NOW

梅雨入り前の6月、早朝から老若男女が鳥越の町に集結する。発輿式を終えた千貫神輿が宮出しされ、氏子二十二ヶ町へ渡御が開始するや否や、ひしめき合う見物客、時には荒々しい舁ぎ手の掛け声が響くなか各町会を練り歩く。やがて陽が落ち高張提灯に火が灯り、バリケードで封鎖され物々しい警備の蔵前橋通りは数万人の観客であふれ返る。一方、神事を司る限られた人だけが立入りを許された境内は、すぐそこの喧騒とは別世界。神聖な静寂に包まれ、頭衆の木遣りを先頭に祭礼行列が続く。幻想的な光景を繰りひろげながら睦会舁ぎ手による神輿宮入で例大祭は終わりを告げる。(本文より)


Shinichiro Kobayashi: TORIGOE NOW
¥5 ,200(税別)2019年発売 金の星社
A4変形・192頁・掲載写真186点
Published in 20198 by Kinnohoshi-sha, Tokyo, Japan
192pages,187colour plates.
ISBN978-4-323-07443-6

PHOTO GALLERY: Torigoe Now

台東小島アパート 鳥越神社 三筋湯 台東小島アパート 小澤靴店 大祓形代流し とんど焼 呉服店 三桂会館 田崎食料品 鳥後神社 鳥越神社 鳥越まつり 舁ぎ手 三町連合 町御神輿宮入 囃子屋台 舁ぎ手 道中渡御 御神酒所

Exhibition 【鳥越NOW】

©Copyright Kobayashi Shinichiro, Studio Rise Co., Ltd. All Rights Reserved.

  • Top
  • Information
  • Profile
  • Books
  • Exhibitions
  • Blog
  • Contact
  • Shop